symphonic-mpd 導入顛末記(3)規約により書けない事があります。
2019/5/30
symphonic-mpd の配布は会員のみという制約があり会員には守るべき事項があり
何でも公開出来る訳ではないので自分の書く内容が浅くて読者の方々は何だコイツは
分かってないゾとか思っているんだろうなぁ(笑)
とりあえずsmpd版では無い方のupnpgw(lightmpd本家掲示板にてdownload先が公開されているもの)については
大体の動作は確認出来ました。
間違いなくlightmpdの遺伝子が含まれています(個人的主観ですが良い音だと思います)
何でも公開出来る訳ではないので自分の書く内容が浅くて読者の方々は何だコイツは
分かってないゾとか思っているんだろうなぁ(笑)
とりあえずsmpd版では無い方のupnpgw(lightmpd本家掲示板にてdownload先が公開されているもの)については
大体の動作は確認出来ました。
間違いなくlightmpdの遺伝子が含まれています(個人的主観ですが良い音だと思います)
— posted by くま at 08:08 am
rpi2-upnpgw I2Sout upnp by donuts.shop73氏
2019/5/29
※smpd版ではなく通常のmpd版です!
長かったなぁ(笑)技術が無いだけとも言います(笑)
donuts.shop73氏謹製
RaspberryPi2,3 Upnp I2sOut版の音出しに成功(>ω<)
使用ソースは
rpi2-smpdplayer-i2s-20190302
rpi2-upnpgw-usb-20190225
I2S出力の場合の親機に使うconfは
「PPAP-Fr-UPnP-HiRes」
-------------------------------------------------------------------
※参考USB-DDC使用時でupnpgwとしたい時には
rpi2-upnpgw-usb-20190225を二台のrpiにインストールして使用する。
親機:UPnP-GW-1L
プレーヤー側:Standalone-UPnPconfでアドレスを
[network]
interface=eth0
address=10.0.0.2
netmask=255.255.255.0
gateway=10.0.0.1
nameserver=10.0.0.1
domain=mydomain.jp
-------------------------------------------------------------------
lightMPD掲示板の管理人様には迷惑がかからない様に配慮をお願いしますm(_ _)m
参考リンク:https://sites.google.com/site/digififan/home/lightmpdbbs
長かったなぁ(笑)技術が無いだけとも言います(笑)
donuts.shop73氏謹製
RaspberryPi2,3 Upnp I2sOut版の音出しに成功(>ω<)
使用ソースは
rpi2-smpdplayer-i2s-20190302
rpi2-upnpgw-usb-20190225
I2S出力の場合の親機に使うconfは
「PPAP-Fr-UPnP-HiRes」
-------------------------------------------------------------------
※参考USB-DDC使用時でupnpgwとしたい時には
rpi2-upnpgw-usb-20190225を二台のrpiにインストールして使用する。
親機:UPnP-GW-1L
プレーヤー側:Standalone-UPnPconfでアドレスを
[network]
interface=eth0
address=10.0.0.2
netmask=255.255.255.0
gateway=10.0.0.1
nameserver=10.0.0.1
domain=mydomain.jp
-------------------------------------------------------------------
lightMPD掲示板の管理人様には迷惑がかからない様に配慮をお願いしますm(_ _)m
参考リンク:https://sites.google.com/site/digififan/home/lightmpdbbs
— posted by くま at 04:43 pm
設定ファイルを見つめている...
2019/5/27
三歩進んで四歩戻る...
う-ん smpd+upnp がこれ程難しいとは(笑)
とりあえず mpd+upnp-usb (rapi2+rapi3) 環境に戻して
音出ししています。(正直良くわからなくなったので
これrpi2-upnpgw-usb-20190225に付いてくるconfファイルは
rpi3-smpdplayer-i2s-20190524.zip付属のものとおなじです。
組み込まれているmpdがノーマルか[S]かですね。
この状態からI2S出力の状態に持って行って
色々と探ろうかと思ってます。
う-ん smpd+upnp がこれ程難しいとは(笑)
とりあえず mpd+upnp-usb (rapi2+rapi3) 環境に戻して
音出ししています。(正直良くわからなくなったので
これrpi2-upnpgw-usb-20190225に付いてくるconfファイルは
rpi3-smpdplayer-i2s-20190524.zip付属のものとおなじです。
組み込まれているmpdがノーマルか[S]かですね。
この状態からI2S出力の状態に持って行って
色々と探ろうかと思ってます。
— posted by くま at 02:24 pm
何回も壊して進まない(笑) symphonic-mpd
symphonic-mpd設定 備忘録
1./boot/eth0.network 固定アドレス設定
2.RaspberryPi2:arm_freq=960
3./etc/mpd.conf MPD Client設定
port "6600"
bind_to_address "any"
Linuxのブラウザからインストール直後の初期設定で
smpd.localにアクセスしても接続できない。
必ずWindowsのブラウザで行うこと。
1./boot/eth0.network 固定アドレス設定
2.RaspberryPi2:arm_freq=960
3./etc/mpd.conf MPD Client設定
port "6600"
bind_to_address "any"
Linuxのブラウザからインストール直後の初期設定で
smpd.localにアクセスしても接続できない。
必ずWindowsのブラウザで行うこと。
— posted by くま at 08:29 am
symphonic-mpd 導入顛末記(2) symphonic-mpdをSRC4137と接続
2019/5/24
symphonic-mpd v0.8.10 を
お気楽AudioKitのSRC4137と接続して音が出る事が確認出来ました。
夜なのでご近所の迷惑になるため音質評価が出来ません。
「I2S DAC 対応表」でTerra-BerryDAC 2がサポートされているので当然の結果...
音は出るけど肝心の音質はどうなのか?
SRC4137からの出力を受けるのはAK4497EQです。
お気楽AudioKitのSRC4137と接続して音が出る事が確認出来ました。
夜なのでご近所の迷惑になるため音質評価が出来ません。
「I2S DAC 対応表」でTerra-BerryDAC 2がサポートされているので当然の結果...
音は出るけど肝心の音質はどうなのか?
SRC4137からの出力を受けるのはAK4497EQです。
— posted by くま at 09:49 pm
symphonic-mpd 導入顛末記(1)
2019/5/18
お世話になっている「みみず工房」のyoさんが絶賛していたので(笑)
yoさんにお願いしてR&D Club入会させていただいて
Download-installしたんですが...ブラウザからの設定画面が出てこない(泣)
すったもんだしたあげくdownloadしたファイルが壊れていた模様で
全ての作業を最初からやり直したら動作し始めました。
symphonic-mpdは開発者のパパリウスさんの拘りを
そのまま形にしたと思われる独特のモノでした。
否定的な意味ではなく良い意味で...
久しぶりにEnyaを聴きたくなる感じです(笑)
自分的に感じた音質は
各音が分離して明確に聞こえて且つキツくない音が出ていると感じました。
残念ながらまだ自分のメインシステムでの評価には至っていませんm(_ _)m
自分のメインシステムはデジタルチャンデバを使った2WAYとなっているため
IO端子ピンからのI2S出力しか無いのがネックになっています。
どのような接続がsymphonic-mpdを活かす事が出来るのか?検討しています。
AK4137を介せば問題なく音は出るけど...それで良いのか?
yoさんにお願いしてR&D Club入会させていただいて
Download-installしたんですが...ブラウザからの設定画面が出てこない(泣)
すったもんだしたあげくdownloadしたファイルが壊れていた模様で
全ての作業を最初からやり直したら動作し始めました。
symphonic-mpdは開発者のパパリウスさんの拘りを
そのまま形にしたと思われる独特のモノでした。
否定的な意味ではなく良い意味で...
久しぶりにEnyaを聴きたくなる感じです(笑)
自分的に感じた音質は
各音が分離して明確に聞こえて且つキツくない音が出ていると感じました。
残念ながらまだ自分のメインシステムでの評価には至っていませんm(_ _)m
自分のメインシステムはデジタルチャンデバを使った2WAYとなっているため
IO端子ピンからのI2S出力しか無いのがネックになっています。
どのような接続がsymphonic-mpdを活かす事が出来るのか?検討しています。
AK4137を介せば問題なく音は出るけど...それで良いのか?
— posted by くま at 08:00 am
課題だったケーシングに取り掛かる
USB入力-I2S-HDMI差動出力コンバーターなモノを
某メーカーの励磁電源セットをバラした材料で作成中です。
某メーカーの励磁電源セットをバラした材料で作成中です。
— posted by くま at 10:13 pm
FETの取り付け穴ピッチ
2019/5/3
FETの取り付け穴ピッチが分からないので基板をスキャナーで取り込んで
CADで画像をインポートして寸法を推測してみた。
CADで画像をインポートして寸法を推測してみた。
— posted by くま at 09:17 pm
自作オーディオ考...
2019/5/1
何が目的で貴重な時間と費用をかけて ワザワザ機器を自作するのか?
人によってその考え方価値観は大きく違う様に思う。
自分の場合は払った金額に見合う音が出て且つ
自分の感性に適合するオーディオ装置が欲しくて作っている。
達成感を感じたいためではない。
自分の作った機器から音が出るとこの上もなく嬉しいものだが
そこで終わりの装置作成ならば私は製作する事は無いだろう。
音が出れば良いオーディオは自分としてはやりたくない。
自分の場合に限れば 一時的な気分の高揚やノリで作った装置は長年の使用には耐えられない事が多い。
耐えたとしてもすぐに飽きる(笑)
拘りの実現のために根性と費用を注ぎ込んで作るのが
自分の「自作オーデイオ」なのである。
それで、もし好みの音が出てくれば 天上天下唯我独尊 ナルシシズム(Narzissmus)(笑)
注意事項としては 承認欲求 は他人様から見ればホントに迷惑なので
涼しい顔をして 自虐ネタを語っていないと格好悪いのである(笑)
人によってその考え方価値観は大きく違う様に思う。
自分の場合は払った金額に見合う音が出て且つ
自分の感性に適合するオーディオ装置が欲しくて作っている。
達成感を感じたいためではない。
自分の作った機器から音が出るとこの上もなく嬉しいものだが
そこで終わりの装置作成ならば私は製作する事は無いだろう。
音が出れば良いオーディオは自分としてはやりたくない。
自分の場合に限れば 一時的な気分の高揚やノリで作った装置は長年の使用には耐えられない事が多い。
耐えたとしてもすぐに飽きる(笑)
拘りの実現のために根性と費用を注ぎ込んで作るのが
自分の「自作オーデイオ」なのである。
それで、もし好みの音が出てくれば 天上天下唯我独尊 ナルシシズム(Narzissmus)(笑)
注意事項としては 承認欲求 は他人様から見ればホントに迷惑なので
涼しい顔をして 自虐ネタを語っていないと格好悪いのである(笑)
— posted by くま at 05:29 pm
Comments