/ 雑記帳

DIV5142の統合コントローラ ー動作テスト(3)

結論から書くと
【最新】RD5142_ALL_v2_11.uf2 で動作を確認できました。

当初鳴らしているとどうも高音域がキツイのでレベルを下げて見たのだけど
音量が低く変化しない??
音楽を流しながらメインボリュームで聞こえるか聞こえない所まで絞って
更にゲイン調整で 0db〜-20db まで可変して見ても音量が変わらず
無音状態にならない??
と言うワケで掲示板へ質問してみました。
-----------------------------------------------------------
ゲイン設定で -20dbと0dbが聴感上では
音量差をほとんど感じられないのです。??
これを測定機で確認するとしたらどうすれば良いですか?
ホワイトノイズのデジタル信号を作って入力、
出力信号をDACに入れて電圧を測定する感じですか。
残念ながらそれぐらいしか思いつきません。m(_ _)m
-----------------------------------------------------------
という感じで....
そんなやり取りからソフトのバグが取れて現在に至る(笑)
Bill Evansのピアノがベースの上で心地よく響く....

追記 0316 やらかしポイント(笑)



— posted by くま at 04:18 pm  

この記事に対するコメントはありません

<< 2025.3 >>
SMTWTFS
      1
23456 7 8
9 1011 1213 1415
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0051 sec.