4枚を5Vだけで動作させると高サンプリングファイルを再生すると1Aを超える時がある(恐)
これでDAC4499基板は全部で8枚制作したが何枚組み立てても100%綺麗にできたというのが無い(泣)
各基板の何処かに誤魔化している部分が存在するのが残念(もちろんすべて完動品ではあるが)
今回組み合わせるIV基板のセラミックコンデンサーを使用していた180pFをフイルムコンデンサーにしてみた。
効果はあったが苦労の割に期待した程では無かったのが残念だ(笑)

/
2022/6/25

— posted by くま at 10:05 pm
2022/6/18

— posted by くま at 09:17 pm
2022/6/17


— posted by くま at 06:42 pm
2022/6/16

— posted by くま at 10:41 pm
2022/6/15

— posted by くま at 08:56 pm
2022/6/14



— posted by くま at 02:19 pm
2022/6/13
— posted by くま at 12:20 pm
2022/6/12

— posted by くま at 07:32 am
Comments