/ 雑記帳

Archlinux rt-kernel パラメーターその後...

Preemption Modelは
「5」のFully Preemtible Kernel を選択
プリエンプションの周波数は
300Hz
これが我が家では良い様に聴こえます(笑)
参考URL RaspberryPiに最新のRT-Linuxを入れる方法
     秋の夜長は Raspberry Pi 3 で RT-Linux ビルドに挑戦
この記事を読むと
------------------------------------------------------
タスク切り替えがこの周波数で強制的におきます。 
あまり速くしすぎると実行効率が落ちてしまうので気をつけます。 
タスクを切り替える時間がゼロではないからです。
------------------------------------------------------
とあります。
実は1000Hzも試して見ました。音がスカスカになりました(笑)
秋の夜長編の方に
------------------------------------------------------
マスターモードI2SがないDACの場合の方が効果が大きくでるかもしれません。
------------------------------------------------------
とあります。正にそう言う結果が出ています。
allo kali基板 が水を得た魚の様に歌います。

— posted by くま at 05:48 pm   commentComment [1] 

 

rt-kernel コンパイルにかかる時間は...

LD [M] sound/usb/caiaq/snd-usb-caiaq.ko
LD [M] sound/usb/hiface/snd-usb-hiface.ko
LD [M] sound/usb/line6/snd-usb-line6.ko
LD [M] sound/usb/misc/snd-ua101.ko
LD [M] sound/usb/line6/snd-usb-toneport.ko
LD [M] sound/usb/snd-usb-audio.ko
LD [M] sound/usb/snd-usbmidi-lib.ko

real 22m10.581s
user 79m14.189s
sys 7m30.198s

Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHzなんだが時間がかかりすぎの様に思う。

— posted by くま at 09:47 am  

<< 2021.12 >>
SMTWTFS
   1 2 3 4
56 789 1011
12 131415 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 282930 31 
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0549 sec.