/ 雑記帳

デジタル入出力のチャンネルデバイダーが欲しい(2)

肝心の本体が入手出来ないが周辺は進んでいる(笑)

inf



— posted by くま at 02:38 pm  

 

デジタルインターフェイス

めちゃくちゃ参考になる。有り難い。
参考リンク:https://whitefiles.org/b1_s/1_free_guides/fg1mt/pgs/h13f.htm

— posted by くま at 02:28 pm  

デジタル入出力のチャンネルデバイダーが欲しい(1)

BEHRINGERベリンガー DCX2496 ULTRA-DRIVE PRO
この機種はアナログorデジタル入力-アナログ出力機種です。
この内部基板を眺めてみると
旭化成製のDAC_IC ak4393が3個(3ch)分使用されており
外部デジタル信号はそのICにI2S形式で入力された後
アナログ信号へ変換して出力されている様です。

そのことを利用してかなり前からその部分から信号をインターセプト?して
デジタル入力-デジタル出力のデバイダーへ改造が行われているようです。
それをネタにして商売している業者もあり、
「DCX2496フルデジタル改造キット」はヤフオクで売られているkitはなんと
27,500円もします。

使われている部品と基板の価格を考えるとノウハウ代金が8割程度かなと?
組み込み済みの完成品に至ってはベリンガーの保証無しで98,000円(税抜)だそうです。

貧乏な私にはとても出せる金額では無いです。
なので自己責任で限りなく安価に挑戦しようかと考えています。
そのために必要な部材等発注してしまいました。
本体は安く買えないか物色中です。失敗するか?成功するか?(笑)

改造が成功すればこの様な接続になるであろう?!

Screenshot-2



— posted by くま at 03:29 pm  

ネットワーク検討

Screenshot-1



— posted by くま at 08:25 am  

4540ND - BMS Speakers

高域にちょっとしたスパイス的な使い方ではなくて
低い側からシステムを支配する様な鳴り方を期待して
追加するツイーター?です。
長岡氏のバックロードホーンと組み合わせて使おうと考える非常識な輩は自分ぐらいなものかと(^_^;)
ただ、中低域のエネルギーと釣り合いを取るにはこの程度は必要だと思ってます。
      
※2/22ホーンが到着したので写真を追加する。

bms4540nd



horn



horn2



— posted by くま at 12:50 pm  

参考になるかも

https://www.amb.org/forum/kappadcx-fully-differential-analog-board-development-t3358.html

— posted by くま at 01:03 pm   commentComment [7] 

移植改造計画

DDC



— posted by くま at 01:31 am   commentComment [1] 

各種ネットワークの計算

http://aiwa.fc2web.com/nw/nw_design.html

http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark.htm


NET18



— posted by くま at 11:31 am  

IV基板搭載版検討中

検討中...

1



— posted by くま at 12:14 pm  

<< 2018.2 >>
SMTWTFS
    123
4 5678910
11121314 1516 17
18 19 202122 2324
252627 28   
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.1808 sec.